2019年度
|
2020/3/15 音楽プラザ サロンコンサート
|
|
|
音楽のトビラ
Vol.5 「ロマン派のうた」のトビラ
|
|
今年度のシリーズでは時代を拓き、時代を作った音楽家や
作品をご紹介します!
シリーズ最終回となる今回は、ロマン派の声楽曲をテーマに
おとどけします。シューベルト、R・シュトラウスの歌曲をはじめ、
ドヴォルザークの歌劇のアリアなど、旋律美に富んだ名曲の数々を
新進気鋭のソプラノ、後藤夏穂里の歌唱でたっぷりとお楽しみください。
日 程:2020年3月15日(日)
場 所:名古屋市音楽プラザ1階サロン
開 演:15:00
終 演:16:00(予定)
→開催中止となりました。
|
|
2020/3/11 市民会館 自主事業
|
|
|
楽しみながらしっかり学べる!
防災・減災コンサート
|
|
もしホールで公演中に地震が発生したら?あなたならどうしますか!?
コンサートを楽しみながら防災に対する知識を、講話や簡単な訓練を
通してご紹介します。
今回は愛知県警察音楽隊とポッカレモン消防音楽隊が夢の競演!
ホワイエや広場では防災に役立つ展示や体験コーナーを設置。
見て!体験して!楽しみながらしっかり学びましょう!
日 程:2020年3月11日(水)
場 所:日本特殊陶業市民会館 フォレストホール(大ホール)
開 演:13:00(開場12:00)
終 演:15:30(予定)
入場無料(定員2000名)※要整理券
1月15日(水) より配布開始!
配布場所:日本特殊陶業市民会館 1F管理事務室
名古屋市音楽プラザ 1F管理事務室
中区役所 総務課(5F)
熱田区役所 総務課(3F)
中警察署
※1回のお申込みに付きおひとり様5枚まで
※なくなりしだい終了
→開催中止となりました。
|
|
2020/3/3 市民会館 自主事業
|
|
|
一から学べる舞台技術講座
|
|
-Program-
10:00~12:00 (舞台)
★舞台技術基本講座
劇場の構造について
★舞台実技
綱元操作/台組の基本/舞台機構について 他
13:00~15:00 (音響・照明)選択制
★音響実習
講演会程度の仕込~音出しまで
★照明実習
基本仕込図によるサスペンションライトの仕込
前明かり・サスペンションライトのシュート
参加資格:18歳以上※高校生不可
参加費 :無料
募集〆切:2月16日(日)
申込方法は下記のいずれかでお願いします。
①日本特殊陶業市民会館 管理事務室窓口
②FAX 052-322-7217
③E-mail info@nagoya-shimin.hall-info.jp
→開催中止となりました。
|
|
2020/3/1 音楽プラザ サロンコンサート
|
|
|
音楽のトビラ
Vol.4 アドルフ・サックスが開いたトビラ
|
|
今年度のシリーズでは時代を拓き、時代を作った音楽家や
作品をご紹介します!
シリーズ4回目となる今回は、アドルフ・サックス(1814~94)が
1840年代に生みだした楽器、サクソフォンにスポットを当てます。
比較的新しい楽器であるにも関わらず、
ジャンルも地域も超えて広く親しまれているサクソフォンですが、
今回はアンサンブルの名曲でその魅力をたっぷりとお楽しみください。
日 程:2020年3月1日(日)
場 所:名古屋市音楽プラザ1階サロン
開 演:15:00
終 演:16:00(予定)
→開催中止となりました。
|
|
2020/2/29 市民会館 自主事業
|
|
|
アートマネジメント講座
演劇のつくりかた
世田谷パブリックシアター編
|
|
今年度のアートマネジメント講座は演劇‼
世田谷パブリックシアターのプロデューサーをお招きして
演劇制作についてお話いただきます。
芝居をつくるとはどういうことか…
演劇が好きな方や興味がある方、まったくわからない方でも受講可能。
要事前申込制。
日 程:2020年2月29日(土)
場 所:日本特殊陶業市民会館 第1会議室
開 講:14:00(開場13:30)
受講費:無料(高校生以上)
定員70名
先着順で追加受付。
定員になり次第受付終了とさせていただきます。
①氏名 ②電話番号 ③住所 ④メールアドレス ⑤年齢
をご記入のうえ、下記のいずれかの方法でお申し込み下さい。
※頂いた個人情報は本講座にかかわることのみに使用します。
◆日本特殊陶業市民会館 管理事務室窓口
◆FAX:052-322-7217
◆E-mail:info@nagoya-shimin.hall-info.jp
→開催中止となりました。
|
|
2020/2/24 市民会館 自主事業
|
|
|
うたフェス・なごや2020
|
|
今年もやります「うたフェス・なごや」!
フォレストホールに響く
参加29団体のみなさんのすてきなうたごえをお楽しみください!
日 程:2020年(令和2年)2月24日(月・祝)
場 所:日本特殊陶業市民会館 フォレストホール
時 間:10:15~17:30
入場料:無料
→開催中止となりました。
|
|
2019/11/16 音楽プラザ サロンコンサート
|
|
|
音楽のトビラ
Vol.3 20世紀の室内楽のトビラ
|
|
今年度のシリーズでは時代を拓き、時代を作った音楽家や
作品をご紹介します!
シリーズ3回目となる今回は、クラシック音楽の中でも
20世紀に生まれた、クラリネットを含む室内楽作品を中心に
おとどけします。
重々しい19世紀的な空気のくびきから解き放たれたことで生まれた、
20世紀の音楽表現の新しさや多様性をご紹介します。
昼下がりのひととき、素晴らしい音楽の調べをたっぷりと
ご堪能ください。
日 程:2019年11月16日(土)
場 所:名古屋市音楽プラザ1階サロン
開 演:15:00
終 演:16:00(予定)
→終了しました。
|
一昨日11月16日(土)、音楽プラザ主催のサロンコンサートシリーズ<音楽のトビラ>を音楽サロンで開催しました。これまでボサノヴァやジャズをテーマとしてお送りしましてきましたが、Vol.3となる今回はクラシック、その中でも20世紀のクラリネットを含む室内楽作品にスポットを当てました。
ご出演は一色華江さん(クラリネット)、信田すずさん(ヴァイオリン)と前川憂維さん(ピアノ)で、今春音大を卒業されて大学院や活動を始められたフレッシュなお三方で、メノッティの三重奏曲、アドルフ・ブッシュのヴァイオリンとクラリネットの二重奏曲、ラヴェルのピアノのためのソナチネの第1楽章、そしてミヨーの三重奏による組曲の4曲が演奏されました。必ずしも演奏機会の多いものばかりではありませんが、いずれも親しみやすい曲調の音楽でお三方の息の合った演奏をご来場のお客様にもお楽しみいただけたようです。
|
|
2019/9/29 音楽プラザ サロンコンサート
|
|
|
音楽のトビラ
Vol.2 ジャズのトビラ
jazz?jazz jazz!
|
|
今年度のシリーズでは時代を拓き、時代を作った音楽家や
作品をご紹介します!
シリーズ2回目となる今回は、ジャズにスポットを当てます。
ひとくちにジャズと言っても時代によってスタイルはさまざまですが
今回はジャズという音楽が一気に花開いた1940年代から60年代に
かけてのアーティストや楽曲をご紹介します。
昼下がりのひととき、素晴らしい音楽の調べをたっぷりと
ご堪能ください。
日 程:2019年9月29日(日)
場 所:名古屋市音楽プラザ1階サロン
開 演:15:00
終 演:16:00(予定)
→終了しました。
|
一昨日9月29日(日)、音楽プラザ主催のサロンコンサートシリーズ<音楽のトビラ>を音楽サロンで開催しました。前回はボサノヴァをテーマとしてお送りしましたが、Vol.2となる今回はジャズにスポットを当てました。
ひとくちにジャズと言っても、さまざまなスタイルがありますが、今回はおよそ100年を超えるジャズの歴史の中で最も大きな変化を遂げ、私たちにとってのジャズのイメージを決定付けている1950~60年代のモダンジャズの楽曲を中心におとどけしました。
ご出演は、電子オルガンの木村賢範さんとドラムスの長村晃一さんのお二人。マイルス・デイヴィスの<So What>や<Milestones>、ジョン・コルトレーンの<Giant Steps>など、ジャズの名曲たちを絶妙なコンビネーションとスリル溢れるやりとりで会場を大いに沸かせていただきました。
|
|
2019/8/20 市民会館 自主事業
|
|
|
探検!体験!
バックステージツアー2019
~劇場のタネもシカケもお見せします~
|
|
劇場には、ふだん見たり触ったりできないところがたくさん!
でも、このバックステージツアーではそんな劇場の
タネもシカケもお見せしますよ!
日 程:8月20日(火)
会 場:日本特殊陶業市民会館 ビレッジホール(中ホール)
開 会:①10:30 ②14:00(所要時間:各2時間程度)
対 象:小学生
※小学1~3年生は一組につき保護者1名の付添が必要
参 加 費 :無料
参加定員:40名(保護者含む) ※応募者多数の場合は抽選
応募方法:往復はがきによる事前申し込み(詳しくはチラシをクリック↗)
※1枚のはがきにつき、参加者・保護者それぞれ1名まで
申込締切:7月31日(水)※当日必着
→終了しました。
|
昨日(8月20日)は私ども日本特殊陶業市民会館と日本特殊陶業株式会社さんとの共催で、「探検!体験!バックステージツアー2019」をビレッジホールで開催しました。
午前と午後の2回開催し、抽選の結果ご参加いただくことになったお子さまと付き添いの方(各回約40名程度)に、ホール内でも普段は一般のご来場者の方が入れない場所も含めた見学ツアーだけでなく、実際の機材を使った音響・照明の操作体験も行っていただきました。
そして全体の最後には、出演者体験ということでお子さま方にはステージに上がっていただきました。ホールの舞台・音響・照明のさまざまな演出効果を実際に体感していただくと同時に、その場でみなさんに書いてもらった「私の将来の夢」のフリップもお一人ずつ持って立っていただき、その様子を客席の付き添いの方々にご覧いただきました。
またそれぞれの体験を修了するごとにスタンプを押していくスタンプラリーも行い、全てのスタンプを揃えたお子さまには、最後に修了証と記念品をお渡ししお持ち帰りいただきました。
私ども市民会館のスタッフの手作りでおおくりしたツアーでしたが、ご参加のみなさまのたくさんの笑顔が溢れた一日となりました。ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました。
|
|
2019/8/3・4 市民会館・音楽プラザ 金山夏祭り
|
|
|
Kajiiと作ろう
楽器制作ワークショップ
|
|
身の回りにあるあらゆる日用品を使って、
聴いて楽しい!見て楽しい!触れて楽しい!参加型のコンサート
ワークショップで作った楽器で一緒に演奏もできるよ♪
日 程:2019年8月3日(土)
ワークショップ
場 所:名古屋市音楽プラザ 合奏場(5F)
時 間:11:30~12:00
Kajiiの日用品楽器コンサート~食器は歌う~
場 所:名古屋市音楽プラザ 音楽サロン(1F)
時 間:13:00~
→終了しました。
|
|
第14回金山夏祭り
日本特殊陶業株式会社 presents
特別映画会2019
|
|
◇映画上映 (開場10:00)
『怪盗グルーのミニオン大脱走』 10:30~
『ジュラシック・ワールド 炎の王国』 13:30~
入場料:無料(※要整理券)
整理券配布場所:市民会館 1階管理事務室
名古屋市音楽プラザ 1階管理事務室
アスナル金山 3階管理事務室
平和郵便局
→終了しました。
|
暑さの続く毎日ですが、先週8月3日(土)と4日(日)の2日間にわたり、「第14回金山夏まつり」が開催されました。日本特殊陶業市民会館と名古屋市音楽プラザのほか、アスナル金山や金山総合駅などこのエリア一帯でさまざまなイベントが行われ、暑い中、非常に多くの方にお出でいただきました。
初日にフォレストホールで行われた映画会では、まつり初の試みとして2本の作品(<怪盗グルーのミニオン大脱走>と<ジュラシック・ワールド 炎の王国>)を上映し、映画館よりも更に大きなスクリーンで迫力ある映像をたくさんの方にお楽しみいただきました。上映の間には、ちょうどこの日に中警察署の一日署長を務められたタレントの矢方美紀さんがご来場し、防犯を呼びかけるトークショーも行われました。
また、音楽プラザでは最近のテレビ出演でも話題になった日用品楽器ユニットkajii(カジー)のお二人をお迎えして楽器制作ワークショップとコンサートを開催しました。参加者のみなさんに持参していただいた空き缶に穴を開け、バネを取り付けると楽器に! コンサートの中ではその楽器を一斉に鳴らすことで、とても不思議で素敵な響きが会場内に鳴り渡りました。
これらの他にも数多くのイベントが行われ、大賑わいの2日間となりました。ご来場いただいたみなさま、またイベントにご参加されたみなさま、どうもありがとうございました。
|
|
2019/7/20 音楽プラザ サロンコンサート
|
|
|
音楽のトビラ
Vol.1 ボサノヴァのトビラ
|
|
今年度のシリーズでは時代を拓き、
時代を作った音楽家や作品をご紹介します!
初回となる今回は、ブラジルで生まれ、現在では世界中で
親しまれている音楽ジャンル、ボサノヴァにスポットを当てます。
昼下がりのひととき、素晴らしい音楽の調べをたっぷりと
ご堪能ください。
日 程:2019年7月20日(土)
場 所:名古屋市音楽プラザ 音楽サロン
開 演:15:00
終 演:16:00
入場料:無料
→終了しました。
|
昨年度は<オペラはたのし>として5回のシリーズで音楽プラザ自主事業のサロンコンサートを開催しましたが、今年度は<音楽のトビラ>というシリーズ名で5回のコンサートをおとどけします。
その1回目を7月20日(土)に音楽プラザ1階の音楽サロンで開催しました。今回は1960年前後にブラジルで一大ムーヴメントとなり、現在では世界的な音楽ジャンルとして親しまれているボサノヴァをテーマとしました。
ご出演は、電子オルガンの木村一彦さんとフルートの安達陽香さんで、ボサノヴァの名曲の数々を素敵な演奏で彩っていただきました。
|